園のご紹介

ごあいさつgreeting

聖華みどり保育園は、昭和28年に町立保育園として開設され、平成20年4月から民営化された歴史と伝統のある保育園です。
我孫子市の中心部に位置し、駅から近く、広い園庭があるなどとても良い環境の中にあります。
我孫子の自然と家庭的な雰囲気を十分に生かした保育を通して、健康で素直な子どもたちの育成を目指しています。

園長 久保木 久子

子どもにとってかけがえのない乳幼児期を豊かでより確かなものとするために、乳児期の保育では、育児担当制保育を取り入れ、一人一人の子どもとの丁寧なふれあい、愛着形成を図っています。幼児期の子どもたちには自分の手足を使い自然や生き物に触れたり、友だちと関わって遊んだりする多く取り入れた保育を行っています。
そうした中で成長していくお子さまを真ん中にして、家庭と保育園とが手をつなぎ「共育て」をしていく保育園を目指していきます。

主任 向井 ひとみ

子どもたちのあるがままの姿を受け止め、安心して泣いたり、笑ったりできるようその子らしさを大切に、優しく丁寧な保育を心がけていきます。一人一人を大切に保育をしていくと共に、ご家庭と保育園での子どもたちの姿を共有していきながら、子どもたちの成長した姿、時には子育ての悩みを一緒に考えられるよう、寄り添っていかれたらと思います。

園の特徴feature
  • 園庭

    園庭には季節を感じられる樹木や築山があり毎日の生活や遊びの中で四季の移ろいを感じることができます。

  • 0歳からお預かり可能

    生後57日目からお子様をお預かりしています。

  • 育児担当制保育

    自分で遊びを選べるコーナー保育を行っています。

  • 絵本の読み聞かせ

    年10回、読み聞かせボランティアによるおはなし会を実施しています。

  • 専門の講師による指導

    幼児は週1回 専門講師を招いて体育指導及び英語指導を行っています。

  • 地域の食材を用いた給食

    地域の食材を自家調理し、温かくおいしい給食を提供しています。
    また、アレルギーのお子さんには希望により
    除去食を行っています。

施設案内facility information
  • 外観

    神社の杜の中に建つ園舎は二階建てで、日当たりが良く、南側のテラスからは手賀沼の森が見えます。

  • 2階5歳児教室

    令和3年4月、社会福祉法人 樹による運営開始に伴い、床の全面張り替え、扉の交換等を行い、子どもたちにとって安全で清潔な環境になりました。

  • 園庭

    子どもたちは、広い園庭で鬼ごっこをしたりままごとをしたりして遊ぶのが大好きです。でも何と言っても『築山』が一番の人気です。登ったり降りたり、滑ったりして遊んでいます。

アクセスaccess
所在地 〒270-1153
千葉県我孫子市緑1-6-2
アクセス 常磐線「我孫子駅」南口から徒歩6分
TEL 04-7182-1059
FAX 04-7182-1089
保健福祉サービス
(特別保育事業)service
延長保育

正規の保育時間以外には朝は7時から夜は20時までお預かりいたします。(月~金曜日)

《平日》

7:008:30朝延長保育、
16:3019:00夕延長保育、
19:0120:00夜間延長保育
(平日の保育時間:8:30〜16:30)

《土曜日》

7:008:30朝延長保育、
12:0018:00延長保育
(土曜日の保育時間:8:30〜12:00)

※延長保育を希望される方は「延長保育利用申請書」と「夜間延長保育申請書」を園に提出してください。
※緊急を要する延長保育及び夜間延長保育の利用については必ず申し出て下さい。
※夜間延長保育を利用される時は、料金が発生します。

子育て支援child care support

子育て支援の詳細は下記をご覧ください。

子育て支援の詳細
PAGE TOP