保育内容

 
人への信頼感や
自己肯定感を育む保育trust and self-affirmation
  • 人への信頼感や自己肯定感を育む保育
  • 質の高い養護
 
感性や好奇心、探究心、
創造力を養う保育curiosity inquiring-mind creativity
  • 「楽しい」を体験

    いろいろな物を見たり、経験したりする中で「楽しかった」と思える体験が、たくさんできるようにしています。

  • 考える力を育む

    様々な素材に触れて遊ぶ中で、物の性質や仕組みを感じ取ったり気付いたり工夫をするようになります。

  • 自然から学ぶ

    自然に触れ感動する体験を通して、自然の変化などを感じ取り好奇心や探究心を持ち、それを言葉で表したりします。
    また、自然を大切にする心や、自然への愛情が育まれます。

 
健康な心と体づくりhealthy-heart and body
  • バランスのとれた手作り給食

    食を通して健康な心と身体作り、継承してきた文化を理解する力や命を大切にする力、感謝する心を育んでいきます。

 
遊びから学びへfrom play to learning
  • 体育指導

    週一回 専門の講師を招いて体育指導を行っています。全身を使って遊ぶ楽しさを味わったり色々な動きを楽しんだりできるようにしています。また、小学校に入学した時に、自信が持てるよう鉄棒・縄跳び・跳び箱の基礎が身に付けられるようにしています。

  • 英語指導

    週一回 英語教育があります。「英語に親しみ楽しむこと、異文化に触れることを目的としています。小学校で始まる英語教育の前に、英語を「勉強」としてとらえるのではなく、歌やゲーム、絵本を中心に、「遊び」の延長の感覚で、無理なく指導します。

  • ワーク

    就学前教育として、ワークを用いた指導を行います。3歳児では、クレヨンを使用し、話を聞いたり集中する時間をつくります。4歳児では、線遊びを通して鉛筆の持ち方や姿勢にも気をつけます。5歳児では、文字指導を行い、正しい字を教え、発表の仕方、集中力を養い小学校にスムーズに移行できるように手助けをします。幼児教育はすべて、楽しい実体験をもとに無理なく進めています。幼児期の大切な時期に多くの体験を取り入れて視野を広げています。

  • 地域交流

    色々な活動に興味や関心を持ち工夫して取り組んだり楽しんだりする意欲が育つようにしています。
    我孫子市制50周年記念イベントチョークアート・路面アート「みちあそび」IN 我孫子に参加した時の写真です。地域の中で、地域の一員として生活することはこれからを生きていく子どもたちにとってとても大切です。

 
1日の流れflow of the day
 

 
年間行事annual events
  • 4

    入園進級の集い・保護者会

  • 5

    内科健診・こいのぼり会・
    0歳児検診・5歳児ザリガニ釣り

  • 6

    保育参観・歯科健診
    個人面談(乳児組)

  • 7

    七夕の会・夏まつり会・
    0歳児検診・個人面談(幼児組)

  • 8

    水・どろんこ遊び

  • 9

    月見団子作り・0歳児検診

  • 10

    運動会・ハロウィン・内科検診

  • 11

     さつまいも堀り・4、5歳秋の遠足・
    歯科健診・0歳児検診

  • 12

    発表会(幼児組)・クリスマス会

  • 1

    お正月あそび・乳児保育参観・
    0歳児検診

  • 2

    豆まき・乳児組保育参観

  • 3

    ひなまつり・お別れ会・卒園式・
    卒園遠足・0歳児検診

 
毎月の行事monthly event
身体測定、誕生日会、おはなし会、避難訓練
  • 身体測定

  • 誕生日会

  • おはなし会

随時行われる行事(体育指導、英語、食育、保健指導、保育指導)
  • 体育指導

  • 食育

PAGE TOP